30Aug
腰回しダイエットは、子どもを産んだ後骨盤を戻すために役に立つとされています。
腰回しダイエットでは、足を肩幅程度に開いて直立し、姿勢を正してください。
軽く膝を曲げることがポイントです。
両手は腰に当て、上半身を固定するようなイメージでお腹を大きく回して円を描くようにしていきます。
まずは左に回し、ある程度回してから右に回します。
始めたばかりの頃は上半身だけを回転させるのはなかなか大変ですが、鏡を見ながら運動をすることで自分で矯正ができます。
足元に円を書いた紙などを置いておいて、なぞるようにするのも良い方法です。
一度の運動で、5分程度の腰回し運動をすると効果があるといいます。
5分間ずっと回転運動をしていると飽きてしまうかもしれませんが、テレビを見ながら、CMを待っている間だけ、あるいは料理中などのなから運動がお勧めです。
腰回しダイエットの基本はこのお腹の回転運動ですが、これ以外にも音楽に合わせたダンスや本を足の間に挟む運動などがあります。
興味がある人は、腰回しダイエットの教室やDVDから始めてみるのも良いかと思います。
お昼を食べる前や夕食前など、あまりお腹が空いていない時に行う腰回しダイエットがダイエット効果があると言われています。